ようこそ私のホームページにいらしてくださいました。この部屋の管理人、神崎初美と申します。
現在、兵庫県立大学地域ケア開発研究所で看護の研究をしております。
私とリウマチとの出会いは、20歳の看護学生の時ですので、もうかれこれ20年近く前ということになります。整形外科病棟で、60歳代の女性のリウマチ患者さんを受け持たせて頂き、一つの体験をしたことが今でも看護研究をしている事に繋がっています。
当時、受け持ちした患者さんは、手指や関節が痛んで自分で食事することをすごく嫌がられ、食事援助が必要な状況でした。その頃の看護は
「手指が痛くても自分で食べなきゃだめなんです!」
って患者さんに平気で言っていたんですね。それが、その患者さんへの看護方針だったりしたんです。当然、学生の私もその方針に従い、なんとか自分で食べてもらえるように働きかける毎日でした。そんなある日、お昼ご飯時に患者さんのベッドサイドに行くと患者さんが手を使わず犬食いしているんです。
それを見て驚いた私の発した言葉は、
「やめてください、人間なんだからそんな風に食べないでちゃんとスプーンを使って食べて!」
でした。すると患者さんから返ってきた言葉は
「あんたに私の痛みがわかるか?食べたいけど食べられへんのや。食べれるんやったらそうやって食べてる。」
でした。犬食いする場面を見た自分がショックだったはずなのですが、それよりもその言葉を言わせてしまった自分に落ち込みました。患者さんの本当の気持ちを、誰もわかろうとしなかったということに気づいたことや、学生の自分までもわかってあげられなかったことに悔いました。私は自分の気持ちを正直に話し、その患者さんとはその時通じ合えたと思っています。
その後、その患者さんへの私の実習はプラスチックのスプーンで軽い自助具をつくる事に励む毎日でした(笑)。かなり見栄えは悪かったけどその患者さんには好評でしたよ。
後に、看護師になり、ICUCCU(集中治療室)に配属された私は、その出来事のことはずっと忘れていました。
しかし8年目に整形外科病棟に異動になり、再びリウマチ患者さんと出会うことになったのです。ですが、リウマチ患者さんの感じていることや病気の複雑さへの理解をしないまま日々は過ぎ、看護していることに気づき「これでは学生の時の自分と変わらない」と自問する毎日でした。忙しい仕事の中でゆっくりそのことを解決する時間が持てなかったというのもありました。
その後、看護大学の教員になり、一旦辞めてさらに大学院に進みました。そして今までの自分が解決できなかったこの課題に取り組もう、リウマチの看護研究を始めようと思い、この領域の研究を今に至っても続けています。
これまでリウマチ患者さんのことだけをみていたような記述ですが、もうひとつずっと気になっていたことがあるのです。それは「リウマチ患者さんのご家族」のことです。患者さんには必ずご家族や親近者の方がおられると思いますが複雑な病態や痛み、障害がある患者さんをお世話される大変さがあると思います。しかしご家族が注目されることは少ないのではないでしょうか?ご家族にも悩み苦しみがあると思います。相談したいときもあるでしょう?
このホームページはリウマチ・リウマチ患者さん・リウマチを支えるご家族の方々に看護の視点から役にたつサイトになればと思って開設いたします。また、このホームページ上で皆様に研究のご協力をお願いすることがあるかと思います。研究の結果は多くの人に知って頂き、リウマチ患者さんとご家族に役立てる事を願っております。
差し支えなければで、よろしいのでその際には、よろしくお願いいたします。
2006年4月25日 神崎 初美
神崎初美さん
ブログ開設おめでとうございます。
リウマチ介護の出発点が『犬食い』のお話で、とても感動しました。
外見からはわからないけれど、人間を捨てなければならない患者がいることをお若くしてご覧になったこと、それが今日の神崎初美さんの御活動の原点であることを拝見、三方向への豊かな広がりを期待しております。
そして、病(治療)・患者・看護の三つの視点は、人間の尊厳の確保という一点に収斂してゆくことでしょう。
朱衣でした。
投稿情報: 朱衣 | 2006年4 月26日 (水) 14:49
神崎さん、大変ご無沙汰しております。
ブログのお知らせ、ありがとうございました。
先日昔のメールを見ていたら、神崎さんのメールがあって懐かしいなぁと思っていたところだったので、びっくりしました。
研究にお忙しい日々が続いていらっしゃるようですね。
またご協力できることがありましたら参加させていただきますね!
リンクさっそく貼らせていただきます。
投稿情報: MAHO | 2006年4 月26日 (水) 22:39
ブログご開設、おめでとうございます!
私たちリウマチ患者にとって、とっても心強いブログを立ち上げてくださって、本当に嬉しいです。心から感謝しています♪
研究のご協力は惜しみなくさせていただきますので、またよろしくお願いいたします。
神崎さんのご活躍、大変勝手ながら、誇りに感じています(*^^*)
投稿情報: らら | 2006年5 月 2日 (火) 15:31
神崎さんご無沙汰しています。
ブログ開設おめでとうございます(^-^)/
リウマチのこと、本当によく分かってくださってありがとう。
さっそくリンクさせていただきます。
先日、ヘルパー事業所の方から、リウマチ患者さんの災害時避難について相談されました。
以前、神崎さんが講演してくださったこと、そしてこのブログを紹介しました。
どうかまた力を貸してください。
ムリせず、楽しくお過ごしくださいね♪
投稿情報: にこ | 2006年5 月 2日 (火) 17:43
いよいよオープンしましたね、おめでとうございます!
遅ればせながら、庭園とCITYからのリンクも完了いたしました。
いままでありそうでなかった、ご家族のみなさんを支援するサイト、ブログという形での双方向性も魅力ですね。 ご発展を期待しています。(^^)
投稿情報: 三毛子 | 2006年5 月 3日 (水) 17:19
海外生活中にリュウマチになりましたが禁煙と水泳、ヨーガ等で立ち直りつつあります。リュウマチブログとしては一番正統に思われます。
今後ともよろしくね
投稿情報: Masao | 2008年4 月 2日 (水) 22:52